家庭の掃除は100円で。

お小遣いから100円を捻出して家庭の掃除をする夫のお話し。

【クエン酸】更に鏡を鏡面時立てにしてやる!100円でな!!!

タイトルの通り、更に鏡を綺麗にしていきます。

 

あまりにHTMLがガッタガタだったので修正しました。(2018/8/15)

 

 

<お掃除道具>

クエン酸

ティッシュ3~4枚ほど(必要に応じてもっと)

  

以上!!

 

 

無水クエン酸(食品添加物グレード)900g [01] NICHIGA(ニチガ)

無水クエン酸(食品添加物グレード)900g [01] NICHIGA(ニチガ)

 

 

クエン酸水はこちらから。

 

osouji-dannna.hatenadiary.com

 

<鏡の汚れ>

まずはこちら。

f:id:skyline-speedstar:20180813200458j:plain

 

結構汚い。妻がメイクのときに使っている鏡です。

ちなみに、以前掃除した洗面所の鏡はこちら。

 

osouji-dannna.hatenadiary.com

 

なぜか、メイク用鏡のほうが汚れが頑固。

商品としての質の問題もあるかもしれませんが、付着する汚れの違いかなとも思っています。

色々な汚れがつくしね。女性は大変。

さぁやっていくぞ!

  

 

 

<お掃除方法>

乾拭き後、クエン酸水で攻撃。

バシャバシャっと。

 

 

f:id:skyline-speedstar:20180813200453j:plain

 

 

 

かるーく馴染ませて2~3分放置。

馴染ませる時間は目安です。汚れが軽ければ馴染ませなくても大丈夫。

 

馴染ませたらティッシュでふき取って空拭きで完了。

 

コンプリート!

 

f:id:skyline-speedstar:20180813200432j:plain

 

若干白い線が入っていますが、吹きムラがです。時間経つと消えます。

 

汚れが頑固だったので2回ほどやりました。結構ゴシゴシした。

 

数日に1回掃除できたらサッと30秒もあればできると思います。

鏡が綺麗になって貴方の奥さんも美人に!

素晴らしいな。

 

 

<あんまり落ちないけど>

 

なんてときは数回クエン酸水で掃除をするか、セスキ水で掃除をしてみましょう。

 

 

osouji-dannna.hatenadiary.com

 

鏡にセスキ水を使ってもピカピカにする効果はありませんが、油汚れに強い部分を使います。

メイク用品は油分がありそうなものがありますよね。詳しくないけども。

クリームとか塗った手で鏡触ってるかも知れないしね!!そんなときはセスキで油分を落として、クエン酸で仕上げよう!!

 

 

 

<注意点>

 鏡は錆びませんが、鏡を固定している金具は錆びます!一瞬で錆びるわけではありませんが、原因にはなりますので、周囲に金属やクエン酸と相性が悪いものがある場合、避けるかティッシュでもかけてあげましょう。

 

<最後に>

どーしても汚れが落ちない!!さおとめクソ野郎!!という方もいらっしゃるかと思います。

その場合はコイツを使ってみてはどうでしょうか。

 

 

ダイヤモンドパッドS 鏡ガラス用

ダイヤモンドパッドS 鏡ガラス用

 

 

 鏡へのダメージを少なく汚れを落とします。

 

ダイヤモンドパッドを使って頑固な汚れを落としたあとならクエン酸ティッシュで十分に汚れを落とせるようになるかもしれません。

 

 

 

そして今日も100円で妻と家が綺麗になっていく。

 

 

 

【過炭酸ナトリウム】洗濯槽を掃除してやる。100円でな!!【更新】

この間のセスキでの洗濯槽掃除後、やっぱりセスキでの掃除はどうなのかと考えまして‥‥

 

 

 

 

暮らしの過炭酸ナトリウム 500G

暮らしの過炭酸ナトリウム 500G

 

 

 

やはりこちら。過炭酸ナトリウムさん。

 

osouji-dannna.hatenadiary.com

 

 

 気になってもらえた方はこちらを合わせてどうぞ。

2部構成です。

 

 

osouji-dannna.hatenadiary.com

 

osouji-dannna.hatenadiary.com

 

<過炭酸ナトリウムとは>

こちらをどうぞ。

 

 

 <材料>

 ・過炭酸ナトリウム(200g)‥‥¥100

・ゴミをすくうネット‥‥¥100 (あれば)

以上。

 

 

 

レック 洗濯機用 大型 くずとりネット (糸くずフィルター)

レック 洗濯機用 大型 くずとりネット (糸くずフィルター)

 

 

 

<掃除方法>

 

洗濯槽を空にして、過炭酸ナトリウムを200g投入します。

量は正確じゃなてくも大丈夫ですが、入れすぎはよくないと思います。

といっても何百グラムも多ければの話だと思いますが‥‥

 

そして、

 

f:id:skyline-speedstar:20180810003752j:plain

 

槽クリーンボタン。

この洗濯機は1時間、3時間、12時間のコースがあって、そのときに応じて時間は変えてます。時間があれば12時間するくらいかな~。

 

掃除ボタンが無い、わからない場合は通常の洗濯コースでOKです。

中身をいれずに通常の洗濯をして水を溜めます。

そのあとに過炭酸ナトリウムを入れて洗濯。水が循環すればOK。数分循環させたら洗濯を一時停止して、好みの時間放置です。つけおきですね。

 

最後に排水(できればもう一度水だけで洗浄してあげると余分な過炭酸ナトリウムが流れ落ちていきます。

<で、結果の程は?>

f:id:skyline-speedstar:20180812170416j:plain

 

きたねぇ

 

先週掃除したばかりだぞ!!セスキだけども。

洗濯槽内のカビがごっそり落ちているようですね。

 

ネットで取ってから排水してください。

<最後に>

セスキで落ちてた汚れってカビ以外だったのかなー‥‥

よくわかりませんが、、、、、わかったのは、、、

 

 

100円で家が綺麗になったってことだな!!!

 

 

【過炭酸ナトリウム】身体に優しいすごいやつ

重曹クエン酸、セスキとくれば紹介しないわけにはいかない、そんなヤツ。

 

 

 

その名も「過炭酸ナトリウム」

 

f:id:skyline-speedstar:20180812171257j:plain

 

 酸素系漂白剤と呼ばれることもありますね。

 

いわゆるハイターと呼ばれる漂白剤は酵素系と呼ばれるものです。

 

こちらの酸素系は比較的効果が優しい。でもしっかりと汚れやカビを落として殺菌力もあります。

 

自分の認識としては、はやい話しが色落ちしづらいよ!というところ。

適当でいいのかそこんとこ。結構無責任なこと言ってます。

 

ちなみに、クエン酸やセスキとは違って霧吹きにして使うことはありません。

 

主に付け置きに力を発揮します。

 

 

 

<どんなこと使えるの?>

重曹、セスキと同じアルカリ性なのですが、油汚れに使用することはありません。

 

漂白剤なのでカビに対して絶大な力を発揮します。 

 

絶対とは言い切れないですが、酵素系より色落ちがしづらいため、独自(?)の使い方ができる物質です。

 

 

 台所、洗濯関係に使うことが多いかな!!

 

 

今回は100円で家を綺麗にできる準備をしてしまった!!

 

 

【セスキ】洗濯槽を掃除してやる。100円でな!!【後編】

初の2本立ての後編です。

 

前編はこちら。

 

 

osouji-dannna.hatenadiary.com

 

<前回の結果>

 

前回は水掃除だけでも綺麗になるんじゃないですか?っていう自分の疑問を解決しながらの記事でした。

結果的には洗濯槽内のほこりを中央にまとめてだけでしたね。もしかしたら洗濯槽内の洗剤汚れがちょっとくらいは落ちてるかもしれないけども。

 

 

<今回の武器>

 

で、今回は100円で掃除をしてやろうと!どうするかといいますと、タイトルどおりセスキを使って掃除をしていきます。

セスキは重曹より強いアルカリ性でして、油汚れ(皮脂汚れも)や血液汚れ等に強いです。何より黒かびに強い。

 

重曹も良いのですが、研磨作用があるため洗濯槽や排水パイプにダメージを与えてしまうこともあるようでして、このブログではオススメしておりません。

 

当ブログの趣旨として、良い悪い両方の意見がある場合はなるべくオススメしないように心がけています。自分で実験してOKだと思う場合は記事にするかも

どんなに高価で効果のある洗剤を使ってもメリット・デメリットはあると思いますので、そのあたりも調査・体験した範囲で記事にしています。(高価と高価をかけています)

 

 

KC キッチンクラブ セスキ炭酸ソーダ 1kg

KC キッチンクラブ セスキ炭酸ソーダ 1kg

 

 

 

そう、セスキでしたね。

黒かびに強いセスキです。本来ならば他にもあるのですが、我が家は基本的な手入れはセスキを使っています。

 

 

<材料と掃除方法>

 

では、さっそくやっていきましょう。

 

材料はこちら。

 

セスキ ¥100

 

 

 

以上。

 

 

KC キッチンクラブ セスキ炭酸ソーダ 1kg

KC キッチンクラブ セスキ炭酸ソーダ 1kg

 

 

 

どのくらい入れるかっていうところなんですが、多くても500gほどの人が多い印象です。我が家は10kgの洗濯槽に大さじ3杯ほど。汚れは落ちているようなので、入れすぎてもダメだし少ないほうが無難かなーというところです。

 

 

そして、

 

f:id:skyline-speedstar:20180810003752j:plain

 

槽クリーンボタン。

この洗濯機は1時間、3時間、12時間のコースがあって、そのときに応じて時間は変えてます。時間があれば12時間するくらいかな~。

 

掃除ボタンが無い、わからない場合は通常の洗濯コースでOKです。

中身をいれずに通常の洗濯をして水を溜めます。

そのあとにセスキを入れて洗濯。水が循環すればOK。数分循環させたら洗濯を一時停止して、好みの時間放置です。つけおきですね。

 

最後に排水(できればもう一度水だけで洗浄してあげると余分なセスキが流れ落ちていきます。ただ、次回の洗濯時にセスキ成分が残っていても問題ないです)

 

 

<で、結果の程は?>

f:id:skyline-speedstar:20180810134423j:plain

 

めちゃめちゃ汚ねーじゃねーか。

 

一応これでも月2回は掃除をしております‥‥

しかも直前に水で掃除をしているというのに‥‥

なんなら買ったの2年前だぞ‥‥

 

ちなみに、水だけ入っているとこんな感じ。

 

 

f:id:skyline-speedstar:20180810001325j:plain

 

 

この綺麗そうに見える洗濯槽があんなに汚くなる‥‥と。

 

初めて掃除をする方は黒いぷつぷつしたカビが浮くと思うので、網か何かで取り除いてください。そのまま流すとパイプ詰まりの原因になるようです。

パイプ詰まりも家庭でできるようですが、面倒なので自分ではやってないです。

 

 

<他の掃除法があるらしいね>

 

 

あります。

クエン酸やそのうち紹介をする過炭酸ソーダ(ナトリウム)でも同様の手順で掃除ができます。

 

過炭酸ソーダでの掃除は我が家でもしています。セスキより強い効果があります。そして100円で購入可能。

 

<問題はクエン酸

クエン酸は酸性です。水垢汚れに強いです。

洗濯槽にばっちりなところもありますが、当ブログではオススメせず。

間違った使い方をすると洗濯槽の錆の原因になったり汚れの原因になるという意見もあったからです。

 

~悪い部分~

洗濯槽の錆に繋がる(あるらしい)

残留洗剤と反応して汚れ成分に変化する(らしい)

 ※使用する洗剤によっては大丈夫との意見もあるようですが、怖いので未実験

どちらも使い方次第かな?

 

~良い部分~

水垢、石鹸カス、防臭、殺菌

めちゃくちゃすげぇじゃねーか!

 

ということらしい。

防臭、殺菌については過炭酸ソーダでもっと強い効果が見込めるので、いずれ記事にします。

ちなみに、セスキには殺菌効果はないです。

 

 

<一応念のため‥‥>

ここまでセスキを推しておいて心苦しいのですが、こんな記事を見たことがあります。

 

 

セスキじゃ洗濯槽掃除できねーからwwwwwwww

 

 

まじかよwwwww

 

 

でも汚れとれてるしなー‥‥ただ濁ってるだけなのかなー‥‥(無責任)

 

セスキだと手軽にできるのが良いです。

 

水掃除とセスキ掃除の比較でした。

 

 

 

またまた100円で世の中を綺麗にしてしまったぜ。

【セスキ】洗濯槽を掃除してやる。100円でな!!【前編】

タイトルどおり100円で綺麗にしてやるよ!!!

 

 

洗濯槽をな!!!

 

今回は前編・後編の構成でお送りします。

 

 

 

序章~洗濯槽は汚い~

 

洗濯槽の掃除ってしていますか?

あまりにもしないと白い服を洗ったときに黒いカスみたいなものが付着するみたいです。それは何かって言うと、、、

 

カビ

 

です。

 

 

洗濯槽って綺麗に見えたりしますが、実は汚い。

 

いつも湿っぽいし、湿っぽい場所にあるし、汚いものばっかり放り込まれるし‥‥

 

そんなカビまみれでもしかたない環境です。

 

たまに洗濯用洗剤使ってるから大丈夫という理論を展開する人もいるわけですが、そんなことはないです。

 

大丈夫だって!!うちの洗濯洗剤は殺菌効果あるやつだから!!!

 

 

うるせぇハゲ!!!カビ舐めんな!!!

 

 

洗剤カスという言葉もあってだな‥

 実際に効果がある洗剤もあるかもしれませんが、その洗剤を使う前から君の洗濯槽汚いよと言いたい。

 

 

 どうやって掃除しよう

 

 洗濯機に掃除用ボタンみたいなのがついている方はそれを使います。

 

我が家はこんな感じ

 

 

f:id:skyline-speedstar:20180810003752j:plain

 

槽クリーン。

 

 

 

 

 

 

 

水が溜まってグルグルしてしばらく止まって、またグルグルして止まってを繰り返します。

 

止まる時間はおそらく一緒にいれる洗濯槽クリーナーを循環+つけおきしていると思われる。

 

その洗濯槽クリーナーを100円で済ませてしまおうという魂胆だ。

 

が、その前に実験をしたかったので前編と後編にわけました。

 

 

 

 

実験~らぼらとりー~

 

 

 

グルグルするなら洗剤いらないんじゃねという。私は普段から掃除してるから大丈夫よ!!

 

とか、そんな意見があるかと思ったので、今回は何も入れず水とグルグルの力だけでどの程度の汚れが落ちるのかを試してみます。

洗剤を入れずに槽洗浄をしてみました。

果たしてどのくらいの汚れが落ちるのか。

 

 

 

 

 

 

 

 

で、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結果がコレ。

 

 

f:id:skyline-speedstar:20180810001325j:plain

 

中央の丸布巾に黒い粒があるのがわかるでしょうか。丸の上側に溜まっているのがわかりやすいかと。そう‥‥これが‥‥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほこり。

 

 

 

 

 

 

 

 

カビじゃねーのかよ!!!

 

 

 

と思った貴方!!そんなに簡単にカビは落ちませんよ!!ということでござる!!!ござる!!!!

 

 

ござる!!!

 

 

 

結果

 

カビはとれませんよ。それどころか汚れも取れず、周囲についてるほこりが真ん中に集まったくらいなものですよという気休めにしかなりませんよ!!!

 

と、言うことみたいです。

 

 

おそらくですが、残留している洗濯洗剤も大してとれないんじゃないかなと思います。洗濯槽で手を洗ってみてください。一切責任はとりませんけども。

 

手、ヌルッヌルでとれないから。マジで。水に強すぎだろ。大丈夫か。洗濯のグルグルで本当に取れてるのか。

 

そんな感じです。

 

 

で、次回に続きます。